ペットシッターコラム

ドッグシッター

2021.04.26

ペットのお世話も代行できる?!内容や料金、メリット・デメリットを徹底解説!

ペットのお世話代行サービスを利用したことはありますか?今やペットを飼っている方なら絶対に知っておきたいサービスです。ペットを飼っているから「旅行や出張がしにくい」「怪我をしたらどうしよう」と思っている方はぜひお世話代行サービスを利用してみてくださいね。

お散歩代行サービスとは?具体的な内容など徹底解説

ペットシッターとは?仕事のやりがいや魅力をご紹介!

【2021年最新】ペットシッターの仕事内容と資格について

ペットシッターに預ける際に起こるトラブル&対応策をご紹介!

この記事で分かること

・ペットのお世話代行サービスとは
・メリット、デメリット
・料金相場
・こんな人におすすめ
・よくあるトラブルと注意点

ペットのお世話代行サービスとは

ペットのお世話代行サービスとは、飼い主に代わってペットのお世話をしてくれるサービスのこと。ベビーシッターのペット版のサービスです。

ペットシッターが飼い主の自宅に出向き、ペットのお世話全般を請け負います。食事やトイレのお世話、お散歩などを行い、飼い主不在のときにペットの安全を守ってくれるのです。一般的に、犬や猫はもちろん、ウサギや鳥などの小動物にも対応しています。

大切な家族であるペットを預ける先は慎重に選びたいもの。飼い主がお世話をできないときにペットを預ける先としては「ペットのお世話代行サービス(ペットシッター)」「ペットホテル」「友人や家族」の3つが主な選択肢になるでしょう。そんな中でお世話代行サービスが選ばれている理由をご紹介します。

ペットのお世話代行サービスのメリット・デメリット

ペットのお世話代行サービスのメリットは下記の通りです。

・ペットがストレスを感じづらい
・ペットの送迎が必要ない
・衛星面でも安心

ペットホテルとの大きな違いとして「ペットがストレスを感じづらい」点が挙げられるでしょう。ペットが普段生活している環境でお世話をしてくれるので、環境の変化が少なくストレスにつながりにくいのです。また、ペットシッターが一匹一匹に向き合ってくれるので、ペットに合わせたお世話に対応してくれます。性格や癖などを把握した上でお世話をしてくれるのはメリットでしょう。

自宅でお世話を代行してくれるため、「ペットの送迎・荷造りが必要ない」ことも忙しい飼い主さんには嬉しいですよね。外出する直前にペットを預ける準備をするのは負担になり、結果的に外出を避けてしまう方も多いはず。ペットのお世話代行サービスでは気軽にお世話を頼めます。

ペットのお世話代行サービスのデメリットは下記の通りです。

・鍵を預けることへの不安
・医療問題が起きたときの対応が不安

ペットシッターに鍵を預け、自分が不在のときに自宅に入られることはデメリットでしょう。セキュリティ面で不安に感じることも。

また、自宅でお世話を代行するため、医療トラブルが起きたときの対応が遅れてしまう可能性が考えられます。ペットホテルは動物病院などの専門機関と隣接していることが多いですが、ペットのお世話代行サービスではペットシッター個人によって対応が変わる可能性があるのです。

ペットのお世話代行サービスの料金相場

ペットのお世話代行サービスの気になる料金相場は以下の通りです。

 

1時間当たりの料金相場 1匹当たりの追加料金相場
小型犬 2,500~3,000円程度 1匹1,000~1,500円程度
大型犬 3,000~5,000円程度 1匹2,000~3,000円程度
猫2匹 2,500~3,000円程度 1匹500円程度

動物の種類やサイズによって料金が分けられています。また、プランによって金額が変わることもほとんどです。お世話の内容や散歩の長さなどによっても料金が変わってくるので、利用したいお世話代行サービスのプランをチェックしてみましょう。

上記の他にも、自宅が遠い場合は「出張費」、大型連休や年末年始などのハイシーズンや早朝・深夜に適応される「割増料金」などが追加でかかることもあるでしょう。急なお世話代行の依頼だと追加料金がかかる業者もありますので、予定が決まった時点でなるべく早めに相談するのがおすすめです。

ペットのお世話代行サービスはこんな方におすすめ

ペットのお世話代行サービスは「急な出張」や「冠婚葬祭」で家を空ける方によく利用されています。また、「仕事が忙しくてペットのお世話をできない」という方にもおすすめです。ペットのお世話を気にかけながら仕事を早く終わらせるストレスから解放されるでしょう。

一人暮らしの方が「旅行」に行く際にもペットのお世話代行サービスが便利です。今までは「ペットがいるから」という理由で旅行に行けなかった方も、ペットのお世話代行サービスを使えば気軽にリフレッシュできちゃいます。

その他にも「病気や怪我でペットのお世話をできない」方にもペットのお世話代行サービスがおすすめです。特に犬の散歩に行けない方は、ペットシッターに散歩をお願いすると安心でしょう。

ペットホテルでは他の動物と一緒に管理されるため「衛生面が不安」「ペットのストレスになりそう」と不安を抱いている方も、ペットのお世話代行サービスを利用することで気軽に外出できるようになるかもしれません。

よくあるペットのお世話代行に関するトラブル

ペットの飼い主にとってとても便利なお世話代行サービスですが、トラブルが発生する可能性もあります。

よくある心配事は「セキュリティ面の不安」でしょう。いくらペットシッターと言えど知らない人に家の鍵を預け、自分が不在の間に家に滞在されることに不安を感じる方も多いです。家を物色されないか、盗難されないか、防犯面で安心できるペットシッターを探す必要があります。

また、「ペットのお世話をきちんとしてくれるのか」という心配もあるでしょう。普段自分がしているお世話の方法やスタンダードと違い、「残った汚れ」や「ペットへの接し方」に違和感を感じるかもしれません。ペットは言葉を話せないため、ペットのペットシッターへの態度を見て判断してあげる必要があります。

また、散歩の際にリードを離したり、ドアを開けっぱなしにしたりなどのミスによってペットが逃げてしまうトラブルも考えられます。細かい点に気をつけてお世話をしてくれるペットシッターを見極め、ペットとの相性も考えながら依頼する必要があるでしょう。

よくあるペットのお世話代行に関する注意点

このようなトラブルを踏まえて、ペットのお世話代行サービスを利用する際の注意点を紹介します。

まず、ペットのお世話代行サービスを利用するときには必ず「事前打ち合わせ」をするようにしましょう。ペットシッターとペットが事前に顔合わせでき、ペットとの相性が分かります。また、実際に自宅に来てもらうことで、普段の環境とお世話の仕方をペットシッターに伝えやすくなるのです。ペットの健康状態や癖、性格などを詳しく伝えるとトラブル防止に役立ちます。

ちなみに、事前打ち合わせは実際にお世話代行をする日付に近い方がいいでしょう。当日にペットがペットシッターのことを覚えている可能性が高く、ストレス軽減につながります。

また、信頼できるペットシッターを選ぶことも大切です。事前打ち合わせで相性を見ることはもちろん、資格や経験なども考慮しましょう。「ペットシッター士」や「認定ペットシッター」などの資格を持っていたり、動物病院に勤務した経験があったりすると安心です。大切な家族を預けるので、信頼できる人を慎重に選びましょう。

ペットのお世話代行まとめ

ペットのお世話代行サービスは、飼い主の事情に合わせてペットのお世話を代行してくれる便利なサービスです。ペットホテルと違い、ペットのストレスが少なく、気軽に預けられるのが魅力。そして、トラブルなく利用するためのコツは「事前打ち合わせ」をしっかりとすることです。ぜひ信頼できるペットシッターを見つけて、ペットのお世話代行サービスを利用してみてくださいね。

ペットシッターサービスならセワクル

東京でペットシッターならセワクル

千葉でペットシッターならセワクル

神奈川でペットシッターならセワクル

一覧に戻る

人気記事

  • 世話
    img
    猫に留守番させてもよい?何日くらいまで可能?留守番で注意すべき点と必要なものを解説
  • ペットシッター
    img
    悪質なペットシッターの対応を避けるコツを解説。よくあるトラブルとペットシッターの選び方も解説
  • ペットシッター
    img
    犬の散歩代行サービスを詳しく紹介!内容や料金は?アルバイトもある?
  • ペットシッター
    img
    【2021年最新】ペットシッターの仕事内容と資格について
  • ペットシッター
    img
    【解説】ペットシッターとは?サービス内容、利点・欠点、料金相場についてご紹介!

まずはお問い合わせください

メール・LINEからお問い合わせ24時間受付中!

お電話からお問い合わせ 0120-4896-51 0120-4896-51 受付時間:11:00 〜19:00
(土日祝も受付)

シッティング希望日まであと一週間以内の方は
お電話でご連絡ください。

TOP

line contact

ご予約・お問い合わせはこちら