ペットシッター
2021.06.27【2021年最新】ペットシッターの仕事内容と資格について
ペットシッターのおもな仕事は、飼い主に代わり留守中にペットの世話をすることです。 ペットブームの現在、飼い主が旅行に行くときに、ペットホテルに預けるよりも、ペットシッターへの依頼者も増加しています。ペットシッターの仕事内容、取得が推奨されている資格やその取得方法についてご紹介します。
あわせて読みたい
ペットシッターの仕事内容とは?
ペットシッターの仕事内容やその魅力、どんな人が向いているのかについて見ていきましょう。
ペットシッターのおもな仕事
ペットシッターは、自宅を訪問し、依頼者である飼い主に代わって、ペットの世話やしつけを行います。ペットのご飯やトイレ、散歩といったお世話はもちろん、必要に応じて健康管理を行ったり、犬であれば基本的なしつけのトレーニングをしたりします。
ペットホテルでは環境が大きく変わってしまうため、ペットにストレスを与えてしまうのではないかと不安に思う飼い主も多く、ペットシッターの需要は今後も高いと考えられます。
ペットシッターの仕事の魅力
ペットシッターは、動物好きで、基本的な世話や散歩、毛や爪の手入れなども苦にならないという人には、大きなやりがいを感じられる仕事といえるでしょう。 さまざまな動物と信頼関係を築くことができます。飼い主の不在中に大切なペットを預かることになるため、責任も大きいです。 しかし、元気な姿のペットをお返しすることで、感謝の言葉とともに信頼も得られ、大きな達成感も得られるでしょう。
ペットシッターは向いている人
ペットシッターという職業は、次のような人に向いているといえます。
- さまざまな種類や個性のペットの世話がしたい人
- ペットとだけでなく、飼い主とも信頼関係を築けるようなコミュニケーションがとれる人
- 歯や爪の手入れ方法や基本的な看護方法など、幅広い知識・スキルを学ぶ姿勢がある人
ペットシッターの資格取得方法
ペットシッターになるには、どんな資格の取得が推奨されているのでしょうか?また、資格の取得によってどのようなメリットがあるのかについても見ていきましょう。
ペットシッターに資格は必要?取得によるメリット
ペットシッターには、国家資格のような公的資格が用意されていません。そのため、無資格でも派遣会社に登録することで、ペットシッターの仕事に就くことは可能です。
しかし、ペットシッター関連の民間資格はあります。大切なペットを預ける相手が資格保有者かどうかで、飼い主からの信頼度も大きく変わってくるでしょう。就職や転職の際も、 資格があったほうが有利です。資格取得の過程で、ペットシッターに必要となる正しい知識や技術を身に付けることもできます。
また、ペットシッターとして独立開業したい場合は、「動物取扱業」の届出が必要となります。 以下のいずれかに該当し、動物取扱責任者研修を受けることが、動物取扱業の登録申請の条件となるため、ペットシッターとして開業を目指したいという人にも資格取得はおすすめです。
- 6ヵ月以上の実務経験がある
- 取り扱う予定の動物取扱業の種別に関係する知識・技術を1年以上教育する学校を卒業している
- ペットシッター士など、環境省が認めているペットシッター関連の資格を取得している
代表的なペットシッターに関する資格
次からは、ペットシッターの代表的な民間資格である「ペットシッター士」と「ドッグシッター」について見ていきましょう。
ペットシッター士
ペットシッター士は、特定非営利活動法人日本ペットシッター協会の認定資格です。動物取扱業の登録申請要件の「保管」「訓練」を満たすため、ペットシッターとして独立開業を目指したい人にもおすすめです。
通学・通信講座・カルチャー講習いずれかの方法で学習し、認定試験に合格することで資格取得となります。
ペットシッター士の資格取得方法としては、「通学」「通信講座」「カルチャー講習」の3通りがあります。それぞれの取得方法について簡単にご紹介します。
・通学
東京都にある日本ペットシッター協会本校スクールへ6日間通い、短期集中型の学習に取り組みます。最終日に認定試験が行われます。受講料は88,200円で、講師にその場で質問や相談ができるというメリットがあります。
・通信講座
通信講座は仕事や家庭の事情などで、通学は難しいという人におすすめです。自宅に届く教材で学習を進めます。受講期間は6ヵ月以内で、添削課題の提出後に、試験会場で認定試験を受けることとなります。受講料は50,400円と、通学よりもお得です。
・カルチャー講習
カルチャー講習による資格取得は、自宅学習だけでは不安で、近所にカルチャースクールがあるという人におすすめです。
自宅学習と、2日間の講習会を組み合わせた取得方法となります。全国のカルチャースクールで開催される講習会に申し込み、受講します。受講料は57,200円です。
ドッグシッター
ドッグシッターは、一般社団法人日本ペット技能検定協会の認定資格です。 セワクルの「ペットシッター講座」からも取得することができます。飼い主の代わりにペットの世話全般を行ったり、体調管理をしたりするための知識を身に付けることができる資格です。協会指定のカリキュラムを修了することで、ライセンスを取得することができます(ライセンス交付申請料に12,000円かかります)。
セワクルの「ドッグシッター講座」
ペットシッターの仕事内容や、資格についてご紹介してきました。
先ほどご紹介したとおり、セワクルの「ペットシッター講座」では、ドッグシッターの資格を取得することができます。 動物看護学やトレーニングについて効率良く学習することができ、希望者は東京・神奈川・京都で現役シッターさんとともにお客様の自宅を訪問し、実技研修を受けることも可能です(別途研修費用が必要です)。
知識・スキルどちらも修得したいという方におすすめの講座です。
https://sewakl.jp/wp/course/