ペットシッターコラム

ペットシッター

2021.12.02

ペットシッターの口コミ!飼い主さんからの正直な感想まとめてみました。

ペットを飼っていると、長期不在の際の預け先に困ってしまうことがあります。

ペットシッター」というサービスがあるのをご存知でしょうか。

ペットシッターとは、飼い主が家に不在でペットのお世話ができない時に、家に訪問しペットのお世話を代行してくれるサービスです。

ペットに食事を与えたり、トイレの掃除をしたり、散歩したりと普段の生活通りにペットのお世話をしてくれます。
また、必要に応じてペットのしつけをしてくれることもあります。

ただ、自宅にペットシッターが来てお世話をするため、防犯面などが心配な方も多いと思います。

今回は、ペットシッターは本当に信頼できるのかどうか、利用する際の流れや実際の口コミをご紹介します。
ペットシッターの利用を検討している方は是非参考にしてみてください。

ペットシッターって大丈夫かな?信頼できるの?

ペットシッターは、実際に飼い主が不在時に家に訪問をしてペットのお世話を行います。
ペットのお世話とはいえ、第三者を家にあげることになるので、防犯面などで不安な方もいるのではないでしょうか。

またペットがストレスを感じてしまわないか、預けている間の様子が気になることもあると思います。

ここでは飼い主がペットシッターを選ぶ際に注意すべきポイントをご紹介します。

「動物取扱業」の届け出がされているか

ペットシッターとして開業をするためには、「動物取扱業」の届け出が必要です。

動物の愛護及び管理に関する法律では、動物取扱責任者を事業所ごとに配置することが定められています。
動物取扱責任者が指定の研修を受けることで「動物取扱業」の届け出を提出することができます。

この届け出がされている企業であれば安心してペットを預けることができます。

ペットシッター士などの資格の有無

ペットシッターには国家資格がないため、特に資格がなくてもペットシッターとしての仕事ができます。

ただ、民間資格としてNPO法人日本ペットシッター協会の「ペットシッター士」や
ビジネス教育連盟ペットシッタースクールの「認定ペットシッター」があります。

ペットシッターを選ぶ際、こうした資格をしっかりと取得していることは信頼の証の一つです。

資格がなくても、ペットシッター歴や企業の創立年数などが長いことも一つの判断基準になります。

関連記事:ペットシッター士とは?資格取得の方法を解説!

保険の加入ができるか

第三者が家にあがるため、防犯面はもちろんですが、家の物を壊してしまったり紛失したりする可能性は十分に考えられます。

そのような時のために、保険に加入できる企業もあります。

何か起こった際の保障のために、保険の加入ができることも選択肢の一つとして検討してみてください。

関連記事:これで安心、ペットシッターの保険制度を解説!

ペットシッターを利用する背景

ペットシッターを利用する人はどのような状況で利用をするのでしょうか。

ペットシッターの利用背景の代表的な事柄として

  • 怪我や病気
  • 旅行
  • 冠婚葬祭

が挙げられます。

その他、下記のような場合でもペットシッターを利用する人がいます。

仕事での不在

仕事で長期の出張をする人や、共働きでなかなか日中にペットのお世話ができない人もペットシッターを利用しています。

また一人暮らしの人も、日中は家を空けてしまうためペットシッターを利用する人が増えています。

ペットにストレスをかけたくない

ペットを預ける選択肢の一つとして、ペットホテルがあります。

ただペットホテルだと、慣れない環境で見知らぬペット達と過ごさなければならないため、ペットによってはストレスを感じてしまうことがあります。

ペットにはなるべく慣れている環境で過ごして欲しいという人には、自宅に訪問してお世話をしてくれるペットシッターはおすすめです。

また今は感染症も流行しているため、不特定多数が集まるペットホテルよりも、自宅でお世話をしてくれる方が安心安全と感じる人も増えています。

ペットシッター利用の流れ

実際にペットシッターに頼む際、利用の流れはどのようになるのでしょうか。
ペットシッターは当日の利用だけではなく、事前の打ち合わせがあることが多いです。
ここではペットシッターの利用の流れを説明します。

①ペットシッターを選ぶ

まずはペットシッターを選ぶ必要があります。
ネット検索で「(住んでいる地域) ペットシッター」と調べると出てきます。

ペットシッターを選ぶ基準として

  • 「動物取扱業」の届け出がされているか
  • ペットシッター歴
  • 企業の創業年数
  • ペットシッター士などの資格があるか
  • 対象地域内か
  • 保険があるのか
  • 事前打ち合わせがあるか

以上のことを検討することをおすすめします。

②事前打ち合わせ

実際に利用する前に、ペットシッターとの事前打ち合わせがあります。

  • ペットの性格や、ペットシッターとの相性
  • サービス内容
  • 鍵の取り扱いについてのルール
  • 立ち入ってはいけない部屋
  • 緊急時の連絡方法

以上のことを打ち合わせ時に確認することが多いです。

打ち合わせが終わり、双方問題がなければ合鍵を預けます。

③当日

ペットシッター利用当日は、普段通り生活をし家を出ます。

後はペットシッターが合鍵を使用して訪問し、ペットのお世話をしてくれます。

状況に応じて、ペットの様子をメールやSNSなどで報告してくれます。
中には写真・動画付きで報告をしてくれる企業もあり、動物の様子を逐次チェックできます。

ペットシッター利用終了後は、その企業ごとのルールに則って鍵の返却や料金の支払いを行います。

関連記事:ペットシッターを頼むときの料金相場と注意点を解説!

関連記事:ペットのお世話も代行できる?!内容や料金、メリット・デメリットを徹底解説!

セワクルの口コミや評判

ペットシッターサービスを行う「セクワル」では、様々なペットのシッターを派遣してくれます。

自社調査での満足度96%と高い評価のセワクル。

ここでは、セワクルを実際に利用した人の感想や口コミをご紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

あさり子(@asanina27)がシェアした投稿

セワクルは口コミでも評判が高いことが分かります。

写真や動画でペットの様子を確認できるので、飼い主さんは離れていても安心できます。

また、事前打ち合わせの上で個別にサービス内容をカスタマイズしてくれることや、様々なペットのシッターを依頼できることも大きなポイントです。

関連記事:ペットシッターによる盗難被害と防止法をご紹介!

関連記事:ペットシッターに預ける際に起こるトラブル&対応策をご紹介!

セワクルの特徴まとめ

利用者の満足度の高いセワクルの魅力は何でしょうか。

ここではセワクルのサービスの特徴をご紹介します。

犬・猫・小動物と様々なペットに対応可能

セワクルでは、ペットとして代表的な犬・猫以外にも、小動物などのペットシッターの派遣もできます。

例えば、モルモット・ハムスターなどの哺乳類からインコなどの鳥類、金魚など魚類、ヘビなどの爬虫類と多種多様なペットの対応が可能です。

それぞれのペットの飼育経験のあるシッターにお願いができるので、安心して預けることができます。

サービス内容は個別にカスタマイズできる

初回のヒアリングを行う際に、ペットの性格や、ペットシッターとの相性を確認を行い、
それぞれのペットや飼い主の事情に合わせたサービスを提供してくれます。

ご飯の用意はもちろん、小動物であればゲージの掃除や水槽のお手入れ等もしてくれるので、希望に沿った内容のサービスを受けることができます。

人間同様にペットにもそれぞれ個性があるので、ヒアリングをしっかり行った上で個別のサービスを提案してくれるのはとても安心です。

また、基本的に専任制で対応をしてくれるので、毎回同じ人がペットのお世話をしてくれます。

保険の加入ができる

セワクルでは、万一の鍵や家の事に関するトラブルに備え、保険の加入ができます

また、利用内容に納得できなかった時には利用料金の全額返金保証制度もあります。

大切なペットや家のことだからこそ、そのような対応をしてくれるのはとても信頼ができます。

サービスエリア

セワクルは現在大都市を中心にサービスの提供を行っています。

ぞれぞれの地域で犬・猫はもちろん小動物等のペットシッターを依頼することができます。

以下の地域以外の場合でも、対応できる可能性がありますので、まずは一度問い合わせをしてみましょう

関東エリア

  • 東京都
    世田谷区(一部エリアのみ)、目黒区、江戸川区、港区、品川区、中央区、渋谷区、江東区、台東区、墨田区、千代田区、大田区、文京区、新宿区、東久留米市、西東京市、練馬区(一部エリアのみ)、中野区、杉並区
  • 神奈川県
    川崎市(多摩区、麻生区除く)、横浜市(緑区、泉区を除く)

関西エリア

  • 大阪府
    大阪市内全域、堺市、吹田市、和泉市、高石市、和泉府中
  • 京都府
    京都市内全域
  • 兵庫県
    神戸市東灘区、神戸市灘区、神戸市中央区、神戸市兵庫区、神戸市長田区、神戸市須磨区、ポートアイランド、六甲アイランド、芦屋市(一部エリアのみ)、西宮市(一部エリアのみ)、尼崎市、伊丹市、宝塚市(駅から徒歩圏内のみ)
  • 愛知県
    名古屋市の中村区、西区、中区、中川区、昭和区、千種区、東区(名東区・北区・守山区は一部対応可)

九州エリア

  • 福岡県
    福岡市南区、中央区、博多区、早良区、城南区、東区、西区

まとめ

今回はペットシッターを依頼する上で、ペットシッターは本当に信頼できるのか、そして利用背景や利用の流れなどをご紹介しました。

ペットシッターは、旅行や仕事、怪我病気で長期不在にする時以外にも、
仕事が忙しくてお世話をする時間がない人や、より安心した環境でストレスなくお世話をしてあげたい人にとってもおすすめです。

ただ、家に第三者を入れることになりますので、ペットシッターを選ぶ際は、「動物取扱業」の届け出の有無や資格取得の有無など、しっかりと確認をしてから申し込むようにしましょう。

ペットシッターのサービスを行っている「セワクル」では、個別サービスの手厚さや、対応動物の多さなど魅力がたくさんあります。

口コミや評判も高く自社調査の満足度も96%と、とてもオススメなペットシッターサービス会社です。

保険の加入や全額返金保証制度があるのも、利用に際して安心材料の一つになります。

ペットシッターを検討している人はぜひ利用してみてください。

一覧に戻る

人気記事

  • ペットシッター
    img
    ペットの散歩の悩みにおすすめの犬の散歩代行とは
  • キャットシッター
    img
    ペットの飼育数は犬より猫が多い?!ペット飼育数の増減とコロナによる影響について徹底解説
  • ペットシッターのお仕事
    img
    どれくらい稼げる?ペットシッターの給与と開業した場合の収入について
  • ペットシッターのお仕事
    img
    ペットシッターになりたい方へ!正社員や派遣・アルバイトのメリットデメリット
  • ペットシッター
    img
    男性もペットシッターできる?大型犬のお世話なら男性のペットシッター

まずはセワクルにお問い合わせください

LINEからお問い合わせ24時間受付中!

お電話からお問い合わせ※混雑中のためお待たせする可能性があります 0120-4896-51 0120-4896-51 受付時間:11:00 〜19:00
(土日祝も受付)

現在、LINEでのお問い合わせを推奨しております。
営業時間内は原則リアルタイムでご対応させていただきます。

TOP

line